注目の話題
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

夫とはお金のことや子育てのことで同じ方向を向けなくなり、ひどい言葉もなげかけあったこともあり、昨年の春に子供を連れて家を出て、別居をして一年になります。ようやく

No.20 17/05/08 06:25
koujien ( 9USQCd )
あ+あ-

>こどもたちの幸せも本当に大事です。でも、まだ私は、私自身の幸せも求めたい。甘いのでしょうか。

甘くないですw
むしろ,自分自身の幸せを求めることは至極当然のことです。

自分が幸せじゃないのに,子どもたちを幸せにできるはずありません。
いくら円満な夫婦を装っていても,子どもたちは,ちゃんと見ぬいています。「お父さんは機嫌悪そうだな」,「おかあさんガマンしてるんだな!」って・・

そんなことは瞬時に察します。本当は,「今度の休みに遊園地に連れて行って!」と言おうとしてたけど,親の雰囲気を察して,飲みこんでしまいます。

夫婦仲が悪いのを見たときは,笑顔で楽しそうに振る舞っていても,本心は悲しくて,布団の中で泣いている子どももいます。

そんなふうにさせてまで,夫婦が共に暮らす必要性って何なのでしょうね?と思います。

夫婦は,両性の合意で結婚します。だから,家族は,常に男と女がいます。
男と女がいる世界で生まれ育った子どもたちは,男とは,女とは,を学びながら生きていくので,世の中に出たとき,社会に上手く順応できるんです。

主さんの場合,旦那さんとの交流もあれば,彼との交流もあるので,この点の心配もありません。

繰り返しますが,幸せじゃない親が子どもを幸せにすることはできません。
子どもの幸せを考えるときには,まず,自分の幸せから考えることです。

中には,それを「自己中だ」とか言う人がいます。しかし,それは自分の幸せのみ考慮し,子どものことを全く考慮していないならともかく,ここまで子どもさんのことも考えてらっしゃるわけだし,旦那さんも今の状況を認めているのですから,自己中心的な考えとは思いません。
だから,気にすることはないですw

ちなみに,私も,後者のほうが適当と考えています。

20回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧