注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

妻から育児に関われない事を毎日のように責められ、もう限界です。離婚した方がいいのでしょうか?転勤族のため、2人とも実家からかなり離れた所に住んでいま

No.16 17/05/09 01:07
匿名さん16
あ+あ-

お子様は二歳半とのことですが、私の娘と同じくらいですね。
幼稚園への入園などはお考えですか?
三年制に入れるのであれば来年入園になりますよね?
入園すると少しの時間だけど子供も手を離れますし、かと言ってゆっくりしてる時間もあんまり無いですが奥様も変わってくるかもですよ!
ご主人様が育児手伝ってくれないとかの悩みより、子供への心配の方が多くなったりしますしね。
でも入園式だったり子供の行事は出来るだけ参加してあげれたら良いですね。
私の父も主様のように多忙で出張族で、母や周りの大人にはお父さん頑張って仕事してくれてるんだよとか言われて育ちましたが
子供の時はそんな事どうでも良くてただただ側にいて欲しかったです。
大人になって、父が一生懸命仕事してくれたから生活出来たと勿論理解できますし自分が親になって子供達にもそう言っちゃいます。
でも子供の時に自分が感じていたことは主人にも話をして、出来るだけ子供達に寄り添っていこうねと協力して頑張ってます。
少し話が逸れてしまってすみません、主さんの家族が良い方向に向かうことを祈ってます(^^)

16回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧