注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚した方が良いのか?結婚前、旦那は昇進し給料が倍になった。それがきっかけというわけではないがその後間も無く結婚した。しかし結婚直後嫁の私は100万人に1人が発

No.50 17/06/08 04:22
お礼

≫44

社長は、人情はあるけど常識がないといった感じかもしれません。矛盾してるかもしれませんが笑。
私は労基に訴えてやれと言ったのですが旦那は古い人間なのでどんな理不尽にも耐えるといったスタンスでして、訴えて良くなるならブラックな会社は存在しない、訴えて労働時間や公休待遇が改善されたとしても社内の雰囲気や俺へのアタリは酷くなり結果的に変わらないとのことでした。
旦那の両親にも、嫁さんしっかりしてくれと言われました。今時代はなんでもグーグル先生が教えてくれますもんね、もっと教養を身につけ家族を導いてあげることができるように努めます。

50回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧