注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ママ友、ご近所付き合いに悩んでいます。 2年前に40軒ほどの分譲地に引っ越しました。6ヶ月の子供がいます。 周りの子供がいるご家庭は輪ができていて、

No.2 17/06/17 08:56
匿名さん2
あ+あ-

自分で勝手に自分の印象を最悪になるような事を言いましたね。

しかも相手が嫌な思いをするような言い方。

『子供のために必死に外に出て挨拶していた自分が気持ち悪いので外に出るのをやめた』
と言われたら
『あなたたちと話していたのは子供のために無理をしていたから。
そんな自分は気持ち悪いので外に出るのをやめた』
と言っているって事がわかっていますか?

相手を信用していないとかではなくて、
あなたたちと話したくないけど子供のために無理して話していたのよって、
そんなことを伝えたら相手の気分を悪くするだけ。

私だったらそんなこと言われたら傷付くし
誘ってしまったことを後悔します。
お互いの為に。

そんなことを言われて、
次から誘えるわけがない。

逆にそれでも誘える人って相当にメンタル強いか無神経な人だと思う。

自分で他人を傷付けておいて
『まだ何かされたわけではない』とか
『仲間はずれ』とか何を言ってるのかな?って感じ。

主を誘わないのは主が無理をしなくていいように誘わないのですよ。

主は考えすぎて考えすぎて着地点を見失うタイプですね。

そういう人は気を使いすぎて逆に無意識に他人に失礼な発言してしまうことが多いです。

幼稚園になれば子供は子供で勝手に友達作ってくるので
主は無理しなくていいと思いますよ。


2回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧