注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

生きるのに疲れました。いじめが全てでした。再就職なんか絶対無理です。もう、私は死ぬしか道がありません。産まれてきたのが申し訳ないです。私なんか、バカにされるた

No.45 17/07/06 19:46
悩める人27
あ+あ-

読みなおして気づいたんだけど
しつこいけど最後に捕捉を…
一瞬ネタかと思うくらい間違いの判断を正解にしています

それが原因で苛めや鬱などの病気になったのか?苛めで判断力が未熟になったのか?そんなの考えなくていいです。

そして一番伝えたいのが
傷を治そうともがいたら悪化しそう…←これ

不幸体験を減らし成功体験を増やす
いい体験が増えて貴方を肯定してくれる職場に出会えたら時間と共に嫌な記憶が薄らぎ思い出すことが減ります

いま、考え方を変えようと思えない、又は考えを変えたいと思っても勝手に頭が自己否定や死について考えてしまう状態では?頭の中がハイジャックされたようにネガティブ思考に苛まれたら、ネットやリアルの解決策より

まず精神科に相談して薬を飲むのが先決


精神科に抵抗があれば心療内科でもいいです

結論を言うと
肯定的な考えになるには?敢えて何かしようとせず、お薬で心を安定させる

安定したこと前提で
医者がアドバイスしない部分に他人の解決策を借りる

鬱になる過程は人それぞれ違うので、私の場合は障害により本質的に考えが足りないから、人にも無意識に厳しめの発言になるんだろうね…

私は1ヶ月お風呂に入れなかったことがあって
解決する力が全くなく気力もなく鬱傾向にあったのは確実だろうと思います
隠れた障害で精神科に通ってましたが、長期間行くことができませんでした。

今いえるのは過去の私に必要なのは、否定より、慰めより同情より、自分の価値観をこえる良い発想が一番必要だった。


自力で解決しようとしても出来ないことがあります
死を考えるのは心の病気の可能性が高いと思う

結論は
無理して傷や鬱状態を癒そうと足掻かず
悩みを緩和する目的で
お医者さんの力を借りる←です
考えに偏りがあるなら医療の元で変えていく

初回の回答は軽く考えていました。ごめんなさい。

途中の考えは違っても大体の善悪が分かる人は最終的に解決策は病院だと結論がでます。

45回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧