注目の話題
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

ここのスレでもよく、子供が中学になったらもっとお金かかるよというレスを見ます。 幼児の頃にお金がかからないのは分かりますが、小学生と中学生と、そんなに差が出る

No.20 17/07/20 23:55
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

学力自体は、塾に行かなくてもある程度はなんとかなるかもしれません。
特に地元の公立で勝負する高校受験は。
でも塾に行かせることで大きく変わるのは、塾の持つデータ分析力と情報量の多さの恩恵に預かれること。
志望校別対策、模試を受けて弱点がわかってきたらそこを重点的にこなす別カリキュラム、○○高校は去年のボーダーは何点だったけど来年ランチルームが出来る予定で一気に人気が上がるからボーダーが去年より○点上がる予想が出ていてそれによって△△校の志願者が減る見込みでその分入りやすくなる…………等々。
そういう分析や情報、個人ではなかなか難しいですよね?

大学受験ならなおさら。全国規模での闘いになりますから。

昨年文科省が早慶の定員について審査を厳しくしてきたため、そうけいでは上乗せで多目に合格者を出さなくなってきた、その分、昨年までは受かっていたランクの子がボロボロ落ちるようになった、翌年は早慶の志願者は現象傾向。そうなったときにはG-Marchの合格ボーダーが厳しくなる…………。
また、去年全国の大学受験でいちばん多く出題されたテッパン問題はこれ、とか。

そういう情報をどう生かすかによって、勝敗の行方が変わってきますから。
がむしゃらに勉強さえしていれば良いわけじゃないですからね、受験って。

20回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧