注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は精神疾患を患っている学生なのですが、他人には私が精神疾患者に見えない、とよく言われます。 自分では自覚はなかったのですが、家族と他人の前では人格を使い

No.18 17/07/22 16:26
匿名さん7 ( 117 ♂ )
あ+あ-

そもそも精神疾患精神疾患って言うけど、
どんな病気だというのか。

ただ、百歩譲って本当に医学的な意味で病んでるとしても
「疾病利得」という言葉もあるように、
あまり精神疾患を患ってるとのアイデンティティを持つと
治りづらくはなると思いますね。

「私は精神疾患で苦しい思いをしているんだ、あなたらとは違うんだよ、と分かってほしいんです。」

もしかしたらあなたが頑張って説得すると
周りの人々は確かに「分かってくれる」かも知れません、
あなたの望みどおり。

で、そうするとあなたとしては大変過ごしやすくなります。
だって周りがあなたの苦しさを分かってくれるということは
陰に陽に実際的なケアもしてくれるかも知れないし、ちやほやしてくれるかも知れない。
あなたにとって「得」が発生しますね。
美味しい状況が生まれるわけです。

ということは、あなたが精神疾患から治る動機が少なくなります。
治るということは、疾患によって得られる利得を手放すということだから。
これが「疾病利得」です。

なので「考え方がおかしいでしょうか?」との問いに対して。
「疾患を治すという見地からはおかしい考え方である一方、周りの理解を得て安楽に過ごしたいという見地からは合理的な考え方です」
が回答になると思われます。

18回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧