注目の話題
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

父親と喧嘩するたびにここに来てしまいます。 大抵、私が悪いというか…………大学生で父にお世話になってるのに、討論…ディベート…を対等にしてるときに、結

No.6 17/08/08 00:07
通行人6
あ+あ-

それは対応スキルの差だよ。ディベートスキルと言うより説得スキルの差だよ。
正直な感想としては主にスキルがまだ足りていないんよ。
勘違いしないでね。主が悪いと言いたいわけでもなく主を責めてるわけじゃない。
あくまで現状分析としてだよ。主はかなり良いところまできてる。
主が人を納得させる、黙らせる(=同意させる)事ができるのにはあと少しだ。

まずそれには立場を弁える事だ。
ティベートや論争になった時、意見と意見のぶつかり合いではなく尊厳と尊厳のぶつかり合いになってるはずだ。
その尊厳と尊厳のぶつかり合いになればそれはもうすでに意見と意見のぶつかり合いではない。そして尊厳と尊厳のぶつかり合いになれば主が負けるだけ。主は養われてる側であり、父と地位も実績も差があるから。だから尊厳と尊厳のぶつかり合いにはしない事が論争に勝つにつながる。

尊厳と尊厳のぶつかり合いにしない為には自分の立場を弁える事だよ。
相手が尊厳と尊厳の戦いにしてくる時は”それは確かにその通り”とその相手を認める事。相手の尊厳を傷つける事はせず、逆に相手の尊厳を守り立てる事。尊厳と尊厳の争いになレバ相手に勝ちを譲る事だよ。そしたら相手からすれば自分の尊厳を傷つけてこない相手で自分を認め立ててくれる相手にならそんな相手の話なら耳を開く。
そんな相手の時にだけ意見と意見の話になる。

相手を認め肯定する事、相手を立てて相手がそうやって話してくれている事に感謝は出す事。それを踏まえて意見をいう事。進言する事。
その意見の言い方も相手を否定するのではなく相手の肯定から入り、でもこうすればもっといい事になるのではと更に良い形が存在する事を気づかせ見せる事。
引く事によってまた進めるんだよ。

主は相手と尊厳と尊厳のぶつかり合いにし相手の尊厳を傷つけ、そして相手の意見を否定する事と自分の意見を肯定する事に執着するばかりで相手を硬化させ、自分の意見のスタンスに執着して相手が話しているスタンスに立ってみる事をしないから…
だから相手に話す価値ない判ってないと耳を閉じられるし、もう話しても仕方ないからとあなたが言い返せなくなる事について持ち出されるんだよ。

主が働き出した時、同じ様に先輩や上司と話しをする事になる。
意見の違う相手に自分の意見を述べる事が必要になる。
いい練習台になってた事にいつか気づくと思うよ。

6回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧