注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

学資保険って入ってますか? 興味があるのですが、何歳から入ったらいいと思いますか? 今31歳で子供がもうすぐ生まれます。主人は39歳です。 大学までいくと

No.4 17/08/08 20:27
通行人4
あ+あ-

国立大なら最低でも18歳満期で300万出る保険に入ってた方がいいですよ。
中学、高校入学で出るのもありますが、都度助かるけど、大学費用が足りなくて結局奨学金を借りることになりそうなので、大学進学するならやはり18歳満期がお勧めです。

私大なら400万位は必要かも。
奨学金を借りる前提ならもっと保険金額は低くくてもいいですよね。

まだ毎月収入があるなら三百なくても大丈夫だろうけど、半年毎に60万とか納めないといけないからまとまった金額貰えてた方が安心です。

それに国立大に入っても資格取得の為に更に専門学校も行かせないといけなくて、私大と同じ位学費掛かります。

加入時期は0歳で直ぐ入った方が保険期間が長くなる分月々の保険料が安くなります。


4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧