注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

パチンコ中毒です。 今29歳独身。 パチンコの為に借金100万。 今日生活費全部負けました。 月の支払いは借金返済3万 家賃3万3千円 光熱費全部で

No.32 17/09/07 11:18
匿名さん32 ( ♀ )
あ+あ-

タバコ吸うと、パチンコ屋行きたくなるでしょう。コーヒーも飲むの?コーヒー飲むと、タバコ吸いたくなりませんか。

私もタバコ辞めたくて禁煙してたのに、また吸い始めてしまって自己嫌悪です。ちなみに、私の父親が30年間ギャンブル依存症でパチンコ入り浸り、現在病院にかかってます。

私は、ストレスや自己嫌悪からタバコ吸い始めて、さらに自己嫌悪のタバコループです。

人の習慣って恐ろしくて、ある行動をしたら、次の行動もしたくなる。習慣って、気合で変わるものでも無かったりします。

逆に言えば、主さんの生活のパターンを変えてしまい、新しい習慣が身につけば、依存症から抜け出せる可能性もある。

主さん。どんなに仕事うまく行っていて、どんなにお金があって、人間関係が順調でも、行きてる限り新しい悩みって生まれてきて、ストレスが完全に無くなることなんて、きっと無いんですよね。

ただ、事実として言えることは、主さんは天涯孤独ではなく、愛する親がいます。それは、とても幸運な事です。ご両親も借金があったり、主さん自身も苦労されてますが、愛されてお育ちになられてると思います。自分の人生、大切にしたいですよね。

うちの父の話になりますが、父は依存症を長い間、認めませんでした。その際だけでは、ありませんが、家族の問題も尽きず、両親不仲で、現在も散々です。家の内情は、他所に話せないくらい酷い有様です。

父は、主さんよりも長い間どっぷりパチンコに浸かってましたが、それでも辞めれています。タバコも辞めたようです。

何が言いたいかというと、そんな最低な人間でも、辞めれてる人がいるということ。父は、弱い人間ですし、意思も強くありません。不倫したり、家族を傷つけたりもしてきました。

そんな父親に比べたら、主さんはよっぽど良い人です。そして、苦労してきた分、彼には幸せになって欲しいな、ってみんなから応援される様な人です。

まずは、病院へ。







32回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧