注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

物事を大袈裟に考えて悲観してしまいます。 特に子供のこととなると過剰に心配して眠れなくなり1日中Netにかじりついて検索ばかり。 今は、子どもが学校で使

No.4 17/10/16 21:22
お礼

≫3

丁寧な回答ありがとうございます。

子どもは七歳です。

この告白をする前にも、些細な嘘をつくなぁ、すぐばれるようなしょうもない嘘をつきはじめたなぁと思っていたところで、こんな大問題を投じられて、かなりのショックと、頭から一生消えないのではないかという心配が生まれました。

手を洗ったのかと聞くと、洗ったと嘘をいって、あとからこっそり洗いに行っており、すぐわかるのに、今何してたのかと聞くと、ごめんと謝ったり、、、そんなことを繰り返していて誰も信用されない人間になるのではと心配していたところでした。


更正の余地があるとはいえ、まだまだ何かを隠していそう、と疑う気持ちが消えません。

告白したことは褒めた方がよいのですね。

私としては、こそこそ盗んだものを一人で計算していたことが、許せませんでした。

泣いて泣いて反省してると言った言葉を信じたいけど、、、私には勝手に物を盗む心理がわからないのです。

低学年ならあるあるなのですか。
なんだか、うちの子に限って、が本当に起きて、なにかが崩れていくようで、、

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧