注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

不倫相手のことが諦められません。私が独身、相手が既婚者子持ちです。私の年齢を考えると関係を続けない方がいいということになりました。結婚、出産を考えると私には

No.72 17/10/29 03:51
匿名さん72
あ+あ-

はじめまして。
私も、既婚者の方に惹かれたことはあります。


友達の1人としての、連絡から、
だんだん話す事が多くなり、
と、いろいろあって、

友達でいられないから友達で終われる内に
お互い連絡しないと決めました。

はっきりとそれを言葉にしたわけではありませんが、


要約すると彼の気持ちは
結婚していながら、気持ちがコントロール出来ない。不誠実な僕が君にどんなに
出来るだけ誠実であろうとしても、
そうすればするほど、僕は不誠実な人間なんだ。
と、いう感じでした

私もそれは感じていました。
違和感のように

じゃあねと別れの言葉はありませんでしたが、悲しい顔が、切ない声が、
別れの言葉だったと思います。

そう感じる瞬間はありませんでしたか?

だって私たちには
既婚者である彼にしてあげれることはあまりないのではないのでしょうか?

それどころか、一生一緒にいる家族との不仲の原因になってしまうかもしれない。

今は不仲でも和解できる瞬間を無くしてしまうかもしれないのです。


彼が病気になった時、子供達に親達に
何かあった時、


近くにいる事も助けになる事も出来ないのです。

それが出来るのは家族だけです。

彼も同じように、
あなたの事が大切で、だからそばにいてあげられない自分より、
あなたのそばにいてくれるひとが現れる事を願っているのではないでしょうか?
苦しみながらも、手放してくれているのではないでしょうか?



私は、今でも彼に感謝しています。
数年後の今では、よかったと思っています。子供に、家族に、私に、誠実な人であろうと、努力してくれた彼にです。


お礼が言いたいほど大好きで感謝しているのであれば、
なおさらその気持ちを我慢して
連絡をしない事でさよならするのが
良いのではないでしょうか?

最後まではっきり突き放せない優しい彼のためにも…です。



あなたがその辛いツライ場所から
抜け出せることを願っています。

72回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧