注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

自分の嫁、どう思いますか? 離婚とかそういうのではなくて、客観的にどうなのかと思っています。嫁は30代半ばで、以前はバリバリのキャリアウーマンです。本気

No.140 17/11/03 14:05
匿名さん140
あ+あ-

疑問なんですが…

奥様は何をそんなに頑張っているのでしょうか…

自分のため
子供のため
ご主人のため
会社のため

誰かに認められたいから?

一度やめてしまうと
ダラシなくなった人がいた?

そこまで完璧に自分を
造り上げてしまうと
『今以上』を求めがち

なにか
貴方にイライラしてるのは
貴方に理解されない
虚しさがあるように感じます

私は、これだけ頑張っているのよ!
あなたは?

って

そのうち、精神的に
まいってくる日がくると思います

家事など手伝って
奥さんがやり直しているなら
やり直されないくらい
奥様のようにやれるよう
覚えてしまえばいいだけ

少し奥様の気が抜ける時間を
つくってあげてほしいです

奥様は頑張りすぎ

ポキンと折れないよう
頑張っているんだと思います

イライラは貴方だけに見せてる
SOSのように思います

140回答目(144回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧