注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

顔のあざを大勢の前で指摘されました。 「それはどうしたの?」から始まり「目立つから嫌でしょう?将来子供に遺伝しないといいね」など言われました。 私自身とても

No.29 17/11/21 04:42
匿名さん29
あ+あ-

ヨーロッパなんかに行ったらレストランで日本人は差別的な対応をされる場合が有るらしいです。

西欧人から見たら
黄色人種はアフリカ系と同じらしいです。
主さんのアザの話も本質的には同じで
差別視なんだと思いますね。

人間は実は様々な姿が有るって事が
未熟な人は本心から理解出来ない訳で…
いつだったかな、
凄く変わった模様の 猫がだったかな…がいましたが、
他の猫も普通に仲良く遊んでるんですね。
見た目で差別視するのは人間だけの悪い癖ですね。

主さんの優しい性格も有るのでしょうけど、
そう言う時は無反応が良いですよ。
知らん顔すれば良いんです。
睨みつけて。
タチの悪い酔っ払いと同じで、
倫理観のない輩は、いますよ普通に。

その手のタイプは
脳の制御部分がおかしいですから、
酔っ払いと同じです。
高齢者になると暴走老人化して、
ヒステリックになったり、卑猥な事を言ったりで想像がつきますね。

余りしつこいようなら、
はっきり学校の先生が生徒に諭すように
『他人の容姿をあれこれ言うのは良くないので、ダメですよ!』って普通に言えば良いと思いますよ。

その勇気と慣れを
自分自身で身につける事も大事ですね。
所詮はその程度の頭ですから、
気にしない事です。

29回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧