注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

今夜夫と大喧嘩をしました。 夫が家事をほとんどしないことがきっかけです。夫も私もフルタイムで働いています。娘が2人おります。朝、夫は家族で、1番遅くに起床

No.35 17/12/09 11:34
匿名さん35 ( ♀ )
あ+あ-

いや、お子さんのために別れたほうがいいと思いますよ?
ご夫婦それぞれ大事なものの優先順位がちがうように感じるから。
ご夫婦それぞれがいま得ているものへの有り難みを忘れ、求めるだけになってるように感じるから。

離婚すればもうご主人は自分の収入に負い目を感じることもない。でもお子さんの養育費も払いつつ家事はすべて自分でするしかなくなる。
かたや主さんはえらそうな旦那に使われることもなくなる。でも仕事も家事も主さんがすべてしなければならないのは何も変わらず、旦那の収入が減ったぶん今まで以上に収入を増やす必要がでてくる。

お互いがこのリスクとメリットを考えても離婚したほうが楽だと思えば離婚すればいい。
喧嘩ばかりしてる両親なんて子供にとっては悪影響。なのにお互い歩みよりもせず別れられないのまで子供のせいにされたら子供には迷惑でしかないです。

35回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧