注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

最低な息子を育ててしまった。私の間違った子育ての責任をとりたいが、現実的に助けてやることができない。私になにもできないだろうか。申し訳ない。 息子がお嫁さ

No.13 17/12/07 17:49
匿名さん13
あ+あ-

主さんが、最低な息子を育ててしまったと思うのも、親心かと思います。

息子さんはずっと我慢してたけど、もう耐えられないとの事で、
確かに産後の生活が息子さんにとって悲惨でしたのでしょうね。
お嫁さんは酷い事を言ったり、泣いてばかりだった非を認めていますもの。

「謝罪したらしいが息子はもう無理と」主さんが出来るとすれば、ここですね。
お嫁さんに気持ちが分かってもらえて、謝られ改めるのであれば?と、家庭を持った
責任やお子さんの父親である事の自覚等々、話してみるのも、親として見守る事に
なりませんか?

感情のまま事を運んでしまうより、まずは自覚に気付かせ冷静な判断が出来る様に。
これが、今のお二人に一番大切な事では無いでしょうか?

(親が離婚を決めるとかでは決して無いのですよ。)

13回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧