注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私は嫁と5ヶ月の娘と3人で一軒家で暮らしています。 嫁の親は20分くらいの距離にありますが私が泊まり勤務の時に毎回、嫁の両親がきて子供の風呂の手伝いをしていま

No.47 17/12/11 16:22
働く主婦さん47
あ+あ-

ちっさい男だね~

冬場ね赤ちゃん入浴は大変です。風呂場も脱衣場も部屋も暖房つけて、風邪引かせないようにする。

洗い上がった赤ちゃん渡して、あとはおまかせの二人体制の方が1番赤ちゃんにも負担ありません。

奥さんが体洗う間に赤ちゃんを風呂の蓋にねかしておきたいですか?
赤ちゃんを部屋に一人の時間をとりたいですか?


だいたい、手伝ってるっていう旦那で、しっかりできてる人なんていないよ。
オムツはかえても、おしりふきやオムツのストックまでチェックできてる?日用品もちょうどいいタイミングで補充できてる?

うちの旦那も言われたら買い物くらいはできたけど、もうすぐ足りなくなるから…なんて買い足すとかはムリ。あくまでも「手伝ってる」で、メインにはならない。

何年もかかって調味料の入れ換えくらいはできるようになったけど、赤ちゃん時代、私は、髪の毛洗えない日もあったし、風呂に浸かっただけの日もあったよ。

私は、普通の男性よりかなり稼ぐんだけど、家事手伝ってる気取りで文句言う人は笑えますよ。
そんなこと言う前に稼いでお手伝いさんでも雇えば?って思うからね。

47回答目(107回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧