注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

おせち購入しますか? おせちって高くないですか? 何であんなに高いのにみんな購入するんだろう?

No.2 17/12/17 03:10
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

高いから購入しません。


“一応”おせちっぽいものを重箱に詰めます。


たつくりや豆、生酢などは主人も子供も食べないので、
かまぼこ、出汁巻き、焼豚やハム、エビ、ちょっとだけお煮しめ…ぐらいかな。
うちはテリーヌも人気です。


豆や生酢は、毎年祖母が作ってくれていたのですが、もう高齢のため作れません。

餅も、わたしの実家は杵と臼でついたんですよ。

それも一昨年、父の死去からなくなり、今はサトウの切り目が入ったやつです。


どんどん昔ながらのお正月を過ごさなくなってきて、寂しいような気もしますが、ま、時代の流れだと思います。


おせちが高い理由でしたね。


縁起物だから?
品数が多く、手間暇かかるから…?


なぜ高いとは考えたことなかったですね。


2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧