注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

どうしようもできない親の経済力…。 家計が苦しく、色んなことを我慢してきました。年頃の女の子なのに服は全て古着屋の300円とかのやつ、お小遣いはない、お年玉は

No.11 17/12/19 08:14
匿名さん11
あ+あ-

あなたにそのような思いをさせるのは親の怠慢ですね!俺があなたの立場なら、稼げもしないのに忙しいってなんなの?忙しく働く意味がないよね!って思います。

日本は学歴社会です!高偏差値大学を卒業しなければ、大企業に就職できる確率は下がります。

だから、俺があなたの状況なら、高偏差値大学に入学するために勉強します!

目先の金を稼ぐために、間違ってもアルバイトとかしたらダメですよ!

私立は無理と言ってますが、優秀な学生なら、私立だからこそ特待生制度があります。 学費等はほぼ免除の高校なんて沢山あります。塾も頭がよければ無料の塾もあると思います!

私立高校の特待生になって、高偏差値の国立大学に行って大企業に就職します!

大企業だからといって給与が高い会社ばかりじゃないから、会社四季報の平均年収欄等や企業の採用実績校を見て、どの企業を目指すかを高校時代に決めて大学と学部を選びます!

業界によって年収基準は異なるので、業界の選択は重要かもしれません。

医薬品メーカー、大手総合商社、マスコミ、大手金融、外資系金融、インフラ、鉄道、自動車、半導体等は平均年収が高いです!

例えば、薬学部を出なくても医薬品メーカーに就職できますが、薬学部を卒業した方が就職には有利なので、薬学部を目指すとか!又、旧帝大に行けば、どの業界も目指せるから、旧帝大に入学するのも良い方法かと思います!

あなたが親の年収を増やすことはできませんが、将来の自分年収はあなたの頑張りでいくらでも増やせますよ!

道を自分で切り開くチャンスはある!それができないなら親の所為にしては駄目です!あなた自身の問題です!

人に負けないように頑張って下さい(^^)

俺の家は裕福でも貧乏でもありませんでしたが、上記のようなことを考えて学生時代をすごして就職しました!

27歳で年収が4桁を超え、転職も何度かして、それなりに充実した生活をしてるのでご参考に!上を見ればきりがありませんが、お金な困ることはありません。

11回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧