注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

どうしようもできない親の経済力…。 家計が苦しく、色んなことを我慢してきました。年頃の女の子なのに服は全て古着屋の300円とかのやつ、お小遣いはない、お年玉は

No.6 17/12/18 10:45
匿名さん6
あ+あ-

私は分かるけどな。
冬休みになったら、友達同士でスケート行こうとか、スキーやボード行こうとかって話、出たりしますよね。
私もなんやかんや言い訳して行かなかったけど、「お金が無いから行けない」とは、親の手前言えなかったな…。

才能に関しては、私も思います。
私はピアノが好きで、よく放課後学校に残って弾かせて貰ってました。
絶対音感があったり、初見でそれなりに弾けたり、習ってる子より上手いって音楽の先生に言って貰えたり…。
でも、現実的にそれを生業にできるほど練習も出来ないし。
才能の有無なんて分からないけど、そもそも才能を見出だせる環境すらないんだもん、どうしようもないですよね。

私はね…。
諦めました(苦笑)。
どなたかも仰るように、「手持ちの手札で頑張るしかない」まさにそれで。
高校時代は長期休暇の間だけ、学校に申請してバイトして。
塾にも行けないから、自力で勉強して。
進学後も、バイト掛け持ちで、学校→バイト→レポート提出の繰り返し。
青春らしい青春とは無縁でしたが、国家資格を2つ取りました。

就職後は貧乏生活から抜け出し、今は結婚して子供も二人。
習い事、夏休みはプールや海や川遊び、テーマパークへ行ったり、家族旅行したり…。
クリスマスやお誕生日のプレゼント、小さい頃憧れたこと全て、子供と一緒に経験しています。
サンタさんを信じる子供の姿、私は微笑ましくて大好きです。

私の高校時代は、家事のほとんど、毎日の勉強、長期休暇のバイト。
これだけでも毎日大変でした。
主さんも、それで十分なんじゃないかな?
今を精一杯生きてれば、いつかきっと実を結びます。
頑張ってくださいね!

6回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧