注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

25歳、彼氏いない歴=年齢です。 人は人、と言われるのは分かっていますが、それ…

回答6 + お礼0  HIT数 1058 あ+ あ-

匿名さん
17/12/23 09:23(最終更新日時)

25歳、彼氏いない歴=年齢です。
人は人、と言われるのは分かっていますが、それでも周りがどんどん結婚していくのに徐々に焦りを感じています。
最近、同じく彼氏いたことなかった妹(23歳)に彼氏ができ、家に帰ってくるなり惚気話を毎日聞かされ、妹に彼氏ができたことは私にとっても喜ばしいことではありますが、正直そろそろうんざりしてきました。

これまでも彼氏を作るために色々な努力はしてきました。
メイクや服装など外見を磨いたり、合コンや街コンへも積極的に参加したり1人で様々な場所やイベントにお出かけしたり。
ですが、外見的にも内面的にも魅力的だなと思う人になかなか巡りあえません。
これまでにも好きな人はいましたが、自分から好きになった人は彼女持ちばかりで、それでも仲良くなれるよう努力はしてきましたが、振り向いてもくれません。

選んでるからできないんだよ、とよく言われますが、選ばない人なんているんでしょうか?
人を外見だけで判断せず、誘われたらいろんな人とお食事に行くようにしていますが恋愛対象として考えると何か違うな、といつも思ってしまいます。
とりあえず付き合ってみたら、と言う人もいますが、そのとりあえずが分からないし、相手に好意をもってもらえても、自分が好きだなと思えないとお付き合いができません…
初めての彼氏だから、慎重になってしまってるかもしれません。
けど初めてだからこそ、大事にしたいとも思うのです。

最近は活動することにも疲れてきて、この先も結婚どころかずっと彼氏できないかも…と自分の将来に漠然と不安しかありません。
どうすれば今の状況から脱出できますか?

No.2578760 17/12/23 02:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧