注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

共働き夫婦です。旦那の両親と同居、小2と幼稚園年長の男の子がいます。自分の勤務地がかなり自宅から遠くなることに春からなりそうです。仕事を続けるとなると片道一時間

No.58 18/01/07 13:45
匿名さん58
あ+あ-

家賃、消耗品、光熱費、生活費、食費もろもろ払った後の手元に残る微々たる小銭>子どもへの愛や執着、かけがえない時間

目先の楽や欲に手を伸ばす。
最初はすれ違い。次に孤独。心はどんどん弱くなって行って、あの時どうすれば良かったの?今は何をどうすれば良いの?と後悔。
子ども、夫とその両親全員からの不満を受ける。
『来てくれなかった。やってくれなかった。居なかった。』
「何やってるの?それでも母親?こうなるって分かってたから反対したのに。結局この有り様。」
全員から恨まれ始める。睨まれる。罵声を浴びる。無視される。存在否定が始まる。
更に家族全員から、この上なく邪魔にされる。
家庭内のイジメが始まる。家庭崩壊。追い出される形で別居。離婚。
バツイチ親権無し。財産分与ほぼ無し。貧困。
老いて無職。
実家に居場所無し。
安いワンルームの部屋で独りぼっちの生涯。孤独死。

58回答目(143回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧