注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

親に泣かれました。 31歳の女です。この春、かねてよりお付き合いしていた彼と入籍することとなりました。 結婚自体は親もとても喜んでくれたのですが、式やお披露

No.11 18/01/07 11:59
匿名さん11
あ+あ-

彼氏さんのお父様には、前もって主さんだけでもご挨拶に伺って、
お顔合わせは、両家の中間で彼氏さんのお父様抜きでも。後に写真を
お見せして、ご報告を。。。。。?

結婚式は、海外でお二人でしたいのなら、それもあり。
主さんのご両親がどうしてもご出席したいのなら、親族代表としてそれもあり。
お仕度やらいろいろ、世話をして欲しいからという名目で。それなら彼側は、
事情があり出席できないのでヨロシクとなりませんか?

お披露目は主さん側だけでのお披露目もありかと。お二人+主さん側のご親戚で。

ウエディングドレスを着てのお披露目もありますし、海外でお二人で式をして、
帰国後、、主さんのご親戚でのお披露目の際、地元神社様で結婚奉告祭をしてから、
お披露目でも?お母様のお気持ちはお式なのか?花嫁姿だけなのか?にもよりますね。

「海外でお二人でしたいのならそうして、神社様での奉告祭も、玉串奉奠がある等で、
気持の上でも本当に素晴らしいものですよ。お母様も感動なさるかと思います。」

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧