注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

夫の奨学金について。結婚5年で、今まで夫の大学の奨学金の支払いをしてきました。(夫の給料から)夫は一人っ子で、義両親は共働きで大学まで行かせるお金も

No.29 18/01/12 00:15
匿名さん29
あ+あ-


モヤモヤわかりますよ。

私は「お礼言っておいて」にムカッとくる。
親子の間で決めて奨学金という借金をした訳で、そこに主さんは関係ない。

何百万という借金を背負っているご主人と結婚して、一緒に返してくれた主さんにまず「ありがとう」でしょ。
そこを飛ばして親にお礼を言うのが当然みたいな言い方。
親子の間で合意して借りたお金でしょ。
親子で返すのは当たり前でしょ。

これが結婚前にご主人が高い車を買ったとかなら、素直にお礼が言えるけど。
親子で決めたことを、親子でケリをつけたんだから当たり前。
友人のお母さんは一緒に奨学金を返してくれたお嫁さんに「苦労かけたわね」と言ってましたよ。

夫婦で作った借金じゃないんだもの。




29回答目(66回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧