注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
夫の姉から部屋に飾ってある猫の絵を見せないでほしいと言われました。わたしは趣味で絵を描くのですが、夫の家の猫をよくモデルにしていました。その猫が数年前に亡くなり

私は今34歳で生活保護を受けています。 1人暮らしです。病気は治る事は今の所ないと医師から言われています。 普通に家で自分のペースで暮らす分は何とか問題はあ

No.16 18/01/14 03:39
お礼

≫11

何だか、涙が出そうなアドバイスありがとうございます。
実は生活保護でも、ちゃんとやってる人はみんな殺意を感じていると思います。
それは役所からです。まるで働けないなら働かなくても良いけど最低限のお金は渡してるから文句言うな。という感じです。相談なんて聞いてもらえないです。でも、保護課の人も大変そうだし余計キツイ縛りをつけられるのも怖くて何も言えません。病院の先生も生活保護となると態度が変わる先生もいます。追い返される時もあります。薬も合わなければ飲まなくていいと言われて終わりの時もあります。それで病院を変えたくても変えさせてはもらえません。そんな状況なった時、このまま死ねという事なんだろうな…っていつも思います。以前は「病院変えられるのは保険料払ってる人が言う事」だと言われました。その前に同じ人が「治らないみたいだから病院かえたら?」と言ってもらえたから私は病院を変えたいと言ったのですが…八つ当たりみたいなものです。
私もお金がなくても皆さんの税金で生活させてもらってる訳だから贅沢は言えないし、それでも自分の楽しみを見つけようと思ってました。
お金が無いから不幸なわけではないし。でもそういう役所の人の事や病院の態度とかで人の顔色ばかり伺う様になってしまいました。病院に行く事さえ怖い時もあります。今はやっといい先生達に巡り会えた感じです。
でも、そういうのに嫌気がさしてるのもあります。
例えば病院に追い返されて死んでしまっても、元々病人だったからって、それで済まされるんだろうなって思います。そうだよねって納得してしまう自分もいます。そういうのも情けなくて。
でも、アドバイスいただいた様に、そういう風に考えてくださる人が居るんだと思うとそれだけで幸せです。ホッとします。長くなりましたが本当にありがとうございます。

16回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧