注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

食文化を否定された気分。みなさんはどう思われますか。彼は外国人です。ある日、彼と外国人の女友達と私の三人で出掛けたときに和食の話になりました。二人とも和食が好き

No.36 18/01/17 23:08
お礼

≫25

色々ご存じて羨ましいです。私は世界を特に意識することなく日本文化をごく当たり前のものとして受け入れてきた日本人なので、彼と付き合うまで自分にここまで日本にこだわりがあるとは気づきませんでした。

私が和食を食べたいと強く主張せずに、彼に合わせていたから図に乗っている、というのは一理あるのかもしれません。

でもですね、彼が望んでいないのに私が無理に日本文化を押し付ける必要もないと私は思うのですよ。
別に味がわからないんだったらわからないでいいかな、あーもったいない、と。少なくとも彼が出会った日本食の印象がそうなら。
あとは何かの機会に和食を食べて、それを美味しいと思うかもしれませんしね。

無理矢理うまいって言わせることに私は幸せを感じませんし、それが外国人と付き合っている日本人の義務だとも思いません。

ただ、何かのきっかけを与えてあげられたらラッキー位でいいのではないか、と。

和食に対する自信あるなしの問題ではないです。私がもし和食って不味いよね、と思ってたらきっと悪口言われても謝ってると思いますもん汗

あるご回答を頂いて気づいたのですが、私は、別にわかんない人にはわかんないでいいけど、自分がわからないからって否定しないでほしいという気持ちを訴えたかったのです。

細かい例えまでご記載下さりありがとうございましたm(__)m

36回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧