注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ニートの兄に困っています。 兄は病院で鬱病?と診断されたらしくて今は働いておらず家でゲームをしてるだけです。ゲームだけでは退屈なのかダル絡みをしてきたり正直鬱

No.4 18/01/21 17:34
匿名さん4
あ+あ-

お兄さんは、ちゃんと通院して、治療は受けているのでしょうか?

治療は大事ですよ。

あと、お兄さんは、いま、主様ぐらいしかしゃべるひとがいない状態なのでしょう。それも大問題です。

うつのピアサポートグループなどが近くにあるか調べてみましょう。

うつ ピアサポート 地域名 などで検索できます。

あと、ここのリンクのリストも参考にしてください。

http://tokyo-utu.net/link.html

たぶん、同じうつ病のひとといろいろお話するようになったら、主様にあれこれ依存してくることも減ってくるんじゃないかと思うのですが・・・

がんばってくださいね。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧