注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ご意見お聞かせください。 結婚して16年、夫と中学生の子供1人と妻の3人家族です。 夫は約10年前、会社を解雇以来、短期派遣労働が多少、私はパート勤務でおり

No.11 18/01/23 20:57
お礼

≫9

回答ありがとうございます。
我が家の状況を、自分の中に我慢してため込みすぎストレスを少しでも解放しようと、かなりオブラートに包んで友達や同僚に話してしまっておりました。
多少はスッキリしてましたが、やはり、所詮、他人は他人という事なのですね。

実家の母には、いよいよ最近になって相談し始めました。母も、いつになったら働くのか、なぜ働かないのか、と言います。その母は若干、世間体気にしいの人で少なくとも子供が社会に巣立つまでは父と母は大切な存在だと言います。

義理の両親には、光熱費など生活費の援助をしていただいておりますが、同時に、旦那にせがまれて今回の借金の返済
金も旦那の口座に振り込んでしまう、甘やかしの面があります。

そして、義理の両親は、旦那に、二度と実家に帰って来るな、といい、極力、離婚はしないでほしいと思っているようです。

お礼になっていないかもしれなく、すみませんが、アドバイスありがとうございました。

11回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧