注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ご意見お聞かせください。 結婚して16年、夫と中学生の子供1人と妻の3人家族です。 夫は約10年前、会社を解雇以来、短期派遣労働が多少、私はパート勤務でおり

No.20 18/01/25 04:38
お礼

≫18

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
先ほど、私が旦那の薬を管理してるのですが、寝れないから薬をもっとくれ、と起こされまして、最近では、病院の薬を全部渡してしまうと勝手に余計に多く飲んでしまい体が震えたり、自分から動こうとしなくなることになってしまっており、薬は1日分しか渡せないから、と、いつものひとモメが有りました。
全て、楽な方へ楽な方へとやって来た結
果なんです。
大学受験も二浪させてもらったにもかかわらず合格出来ずに専門学校。大学受験浪人中はリゾートでバイト(←普通じゃ私には考えられない)。
専門学校卒業後は、親の口利きで親が勤められてた大手の子会社入社。しかし話によれば赴任先でキレて退職。その後転職後、私と結婚してからさらに、給与の面で他社を探して転職。
4、5年勤務後、解雇。理由はわからず。
その後、転職しましたが仕事の内容が合わない、自分には困難な内容、と家でいってまして、もちろん私も相談に乗りましたが、自分で選んだ仕事なのにもかかわらず乗り越えられなく、ある日の午前中に、会社の方から電話が有り出勤してないのですがと。
その後からこれまでの10年間、働こうとせず、僅かな派遣労働のみ。そしてクレジットの使い込みで残債約500万。

もう旦那の姓を名乗る意味がわかりません。
親としての責任感皆無、逃げてばかりの人です。

長くなりすみません。ここに書かせていただいて私の気持ちを少し楽にさせていただけてます。
やはり、早くこの状況から逃げる努力、準備します。

20回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧