注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

27歳シングルマザーで、息子は4歳です。 つい最近離婚以来初の恋人ができました。 一人っ子より兄弟がいた方がいいのではないかと思い、再婚に目を向けました。

No.11 18/02/07 07:13
匿名さん11
あ+あ-

結論から言うとあなた次第。私の親友も子供一人連れて再婚しようか悩んでいました。私は仮に離婚しても一人で育てられるなら兄弟は居たほうがいいと思うと助言しました。結局また離婚しましたがそれは想定内です。離婚に至る原因が全て相手にあると考えあんたにも原因があると指摘してもそれに気づかす同じことを繰り返すのだから必然ですよね。下の子は小学生ですが産んで良かったと言ってます。旦那は根が他人なので別れてしまえば他人ですが長く生きて行く上でやはり肉親は必要かと。飽くまで私の意見ですので。因みに私は三人いますが再婚してません。そして私自身一人子です。何か良いかなんて先の事はわかりません。わからないことに迷うより行動し、また軌道修正する、これが、生きるという事ではないでしょうか?幸運を祈ります。

11回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧