注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

嫁が私の兄を嫌っています。私(28)、嫁(28)子供(10)上は家族、各年齢です。見ての通り私たちが18のときの子供です。中学生のころから嫁

No.19 18/03/13 08:11
匿名さん11 ( ♀ )
あ+あ-

奥さんがお兄さんのお子さんのためにも何かしてあげようと思うのはお兄さんの奥さんには恨みがないからです。
おなじ女性としてできることがあればしてあげたいという気持ちとお兄さんへの憎悪。奥さんがその両方を持ち合わせているから。

主さんが奥さんに一喜一憂して戸惑うのは、もしかしたら妻が許してくれるチャンスが残ってるかもしれないという楽観的な望みがあるからでは?
その望みを思うあまりあなたが焦って奥さんに何かを提案するのは逆効果だと思います。

いま主さんにできるのはお兄さんの子供だけど子供が生まれるのは喜んであげなければいけないと考えてる奥さんの思いやりに感謝してあげること。
もし奥さんがお兄さん夫婦のお子さんのためにと古着であれ何であれ何かしようとしてくれたら、それに「ありがとう」とだけいえば良い。
それが奥さんの中にある思いやりと憎悪の憎悪の部分を刺激しない有効な策だと思います。

その奥さんの思いやりの部分にあなたが感謝し「ありがとう」といい続ければ奥さんの憎悪は溶けやすい。けれどそれを焦り次を求めたら憎悪を思い起こさせてしまう。
このバランスに気をつけられてください。

お兄さんには奥さんからだと用意してくれたものを渡せば、それがいまできる奥さんの精一杯の気持ちだとわかると思います。
そこでお兄さんから奥さんに感謝の言葉がでたらそれをまた奥さんに伝える。
「兄貴がすごく感謝してたよ。」ありがとうと。
主さんはお兄さんと奥さんのどちらの言い分も相手に伝えず、ただありがとうだけを伝えてあげてください。
あとは奥さん自身が憎悪を溶かし思いやりを増やしていくのを根気よく見守ってあげてください。

憎悪と思いやりが心に入り交じっているとき、思いやりをもてと誰かに強要されたら反動で憎悪が膨らみます。でも憎悪をせめることなく思いやりを認めそこを感謝されれば憎悪は薄らぎます。
主さんは長い時をかけて奥さん自らが憎悪を消されていくのを見守ってあげてください。
それが誰もを傷つけないベストな策だと思います。


19回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧