注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

デート代の支払い

回答50 + お礼9  HIT数 4908 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/02/01 13:18(最終更新日時)

初めまして。皆様の御意見を聞きたくて投稿しました。私には結婚を前提に半年程お付き合いしている37歳の彼氏がいます。彼は会社員、年収は700万円です。その彼の事でどうしても理解出来ない事が一つあるのです。それはデートのお会計です。彼はほとんど毎回私にお会計の一部を請求して来ます。大体6対4時に7対3、給料日前は半額ぐらいです。私にはそれがとてもストレスに感じてしまうのです。学生時代やまだ若い頃は全然気にならなかったのですがもう立派な大人である程度の地位も収入もある男性がデートで2人で数千円程度のお会計でその度に彼女にお金を請求する彼がどうしても理解出来ないのです。私ももちろん全額負担させるのは申し訳ないので食事の後のお茶代を払うとか何かの形でお礼や感謝の気持ちは伝えます。私はお金を払うのが嫌なのではなくて会計の度に細々と請求してくる彼の人間性を疑問に感じるのです。もしその男性が友達ならば全然抵抗はなく私も負担するのが当然だと思っています。でも、結婚を考えている男性にいつも細々請求されると悲しくなるのです。私の考えは変でしょうか?同世代の女性の意見を是非聞いてみたいです

タグ

No.261861 07/01/31 13:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧