注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

母親からの嫌がらせに困っています。 私は18歳の娘です。2つ離れた弟もいます。…

回答5 + お礼0  HIT数 1910 あ+ あ-

匿名さん
18/03/30 22:37(最終更新日時)

母親からの嫌がらせに困っています。
私は18歳の娘です。2つ離れた弟もいます。

今日の晩の出来事だったんですが、
2階の自室にいた私に、1階から母が「ご飯ができた」と声をかけてくれました。降りていったら、私の用意だけしていませんでした。

いつも夕食の時は、誰かしらがみんなのご飯をよそい、箸を並べ、お茶を入れて用意をします。

今日は父が仕事でおらず、1階にいたのは母と弟だけでした。見る限り弟は何も用意は手伝っていない様子でした。

私が自分でお茶碗を出し、ご飯をよそって座ると、コップすらないのに気づいて取りに行き、また座ると、母がサラダ用の取り皿を取りに行きました。

流石に私のも持ってくるだろうと思っていたら、私の分はありませんでした。

母と弟が向かい合って座り、私は母の横に座っていたのですが、おかずは私と逆寄りに置かれ、もはや食べる気も失せました。メインであろう肉炒め?遠くて良く見もしなかったのですが、身を乗り出さないと取れないほどだったので手をつけていません。



昔から私への嫌がらせや弟との扱いの差別を受けていましたが、いちいちやることが姑息でいい加減にして欲しいです。

こういう人にはどう対処したらいいのでしょうか?私が黙って嫌がらせを受けるのが一番平和なのでしょうが、内心イライラがすごいです。

No.2623703 18/03/30 21:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧