注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は浪人生です。 公立大学の看護学部を目指していました が不合格となり滑り止めの看護専門学校 も補欠で不合格でした。来年は 看護専門学校に絞り受験する予

No.2 18/04/04 20:30
案内人さん2
あ+あ-

あなたは家のお金事情がそんな事になっているのが
分かっていてそれでも看護学校目指すの?
受験勉強期間は合間にバイトできても
看護学校入ったら忙しくて
バイトしている暇なくなるよ?
姉が看護学校通っていたのですが
レポート、宿題でいっぱいいっぱいでしたよ。
命預かる職種ですからね。
大変なのは当たり前ですけどね。

まだ若いので、家の事が落ち着いてから学校通うのが良いと思います。

まずあなたは働いた方がいい。
下に兄弟がいるなら尚更。
高校だけは出してあげたいですからね。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧