注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

昨日、旦那の誕生日に離婚をつげました…。旦那との思い出と旦那への気持ち、ここに置いていきます。 結婚して6年。高卒で社会人になって、高校時代から付き合っていた

No.19 18/04/10 12:55
匿名さん6
あ+あ-

主さんのご主人に対する優しい気持ち、凄く伝わってきてやるせなさでいっぱいです。
ここの掲示板を見ていても、出産後から態度が変わる旦那さんが多いように思います。
女は妊娠出産を通じて自己を犠牲にしてでも命を生み出す、その日から生き方が変わる日が来るけれど、男はずっと変わらない、結婚も子の誕生も人生のちょっとした出来事に過ぎない、そんな感覚のズレがあるように思えてならないです。
ご主人から見たら、主さんが変わってしまった。拗ねてみたけど引っ込みがつかなくなった。
女にとってはアホかと思うようなことを真剣に考えてたりするもんです。
全然検討違いかも知れませんが、ご主人泣いていたということなので、少しでも思いを聞けたらいいですね。

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧