注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今年31になる独身女です。 2年前から精神的におかしくなり精神科に通い引き篭もっていました。 親も高齢なのでパートや職業訓練に半年前から行っていたの

No.3 18/04/14 22:38
匿名さん3
あ+あ-

私も不安障害と過呼吸発作がありましたが、安定剤を飲みながらなんとか仕事を続けました。

私の場合は原因が実家だったので、実家に戻らないためには働いて生活費を稼ぐしかありませんでした。
職場でパワハラも受けたけど、実家に戻るよりはマシだったので安定剤と抗うつ剤飲みながらなんとかやり過ごしました。

少し落ち着いた頃に婚活をしました。赤面症もあってキツかったし、あがり症でデートの時も食事が喉を通らず苦労したけど頑張りました…。
今はその甲斐あって寿退社して夫の転勤について行き、パートで気楽に働いています。

どん底を経験すれば、その後の人生些細なことが全て幸せに感じるようになります。主さんもきっと幸せになれますよ。

最後にひとつ。
「自分の味方は自分だけ、自分を守れるのも自分だけ。」
これだけは肝に命じておいてください。誰かに助けてもらうのではなく、自分が自分を守ってあげてください。あなたの頑張りをいちばん見てくれているのは自分自身ですよ。
自分のことが嫌いなら、どんな自分なら好きになれるかを考えて、好きになれるような自分になってください。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧