注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

聞いて下さい、、。 父親が他界して、もう10年が経ちました。父親が他界してすぐ…

回答4 + お礼1  HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
18/04/23 11:07(最終更新日時)

聞いて下さい、、。
父親が他界して、もう10年が経ちました。父親が他界してすぐ、母親は全ての遺産の名義を母親にしました。

そこまでは、良かったのですが、全て母親の偽造によるもので、私は何一つ印鑑も押してないのに印鑑が押してる遺産破棄の書類を母親は私に渡しました。

母親と絶縁していたわけでもなく、仲悪いわけでもなく、今もまだ納得しないまま、時間が過ぎています。ただ、私には妹がいてますので、全ての遺産を妹に渡すために、私になりすまして、遺産破棄の印鑑を押したのかな?と考えたりもします。

偽造した書類をなんとか、白紙になる何か方法ありますでしょうか?

私文書偽造罪は5年間ですので、時間が過ぎていてアウトですし、母親と話し合いをしようとしましたが、全く話しになりません。母親は「貴方(私)が押したのよ」としか言いません。いくら、10年前でも私は見た事のない書類と、押してもない印鑑は、覚えています。

No.2635046 18/04/23 05:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧