注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

自殺は悪いことですか? 私は死にたいです。 現在いじめにもあいもう生きていけないです。我慢はしてたんですがもう限界です。 一度同じ内容を投稿したのです

No.13 18/05/19 00:58
通行人13
あ+あ-

自殺は悪いこと

で検索してみてください あなたが納得できる情報があるかもしれません また病気でそう思うのかもしれないので まず病院と思います 死ぬくらいなら学校などに行く必要もない とも思います


自殺は悪いことか?に対しての 私の意見は 人によって違うが あなたが若く 大して人生経験もなく 知識量も乏しく 心身ともに悪い状態でのその判断なので 今のあなたにとっての自殺はとても ものすごく悪いことです また将来のあなた自身に対しても失礼 という判断です



これが心の病気もなく 50台位になって(年相応の経験や知識を得て 様々な感情を知った上で) 親も看取って 配偶者 子供もいない 特に抱えている問題もなく(問題からの影響がなく)死にたい なら どうぞどうぞ 他の人に迷惑かけないでね わざわざこんな所に書いて 自分の考えが 間違っていないかの確認をする必要もないよね という話です


死にたいという感情は 若いときにもつ特有の気持ちの一部でもあり あなたが25~30歳ぐらいになって年相応の経験 知識などをもっていたら 若いころにもっていた 死にたいという感情はなくなり(その時に違う問題があったとしても 経験知識があれば問題に適切に対処できる可能性が高い) なんであんな風に死にたいと思ったのだろう と考えるはずです 保障はしませんが 経験者は語るというやつです



失礼ながら 私の経験からいっても あなたの人生の進捗率は せいぜい5%(よくて10%)です 5%分の知識 経験しかないのに 生きるとか死ぬとか 難しく考えすぎです(あなたがここに書き込んだのも 自分の考えが間違っていないか?確かめたいから 追記も含め わざわざ書き込んだのでしょう) 考えてみてもらいたいのは あなたが今の20倍の経験や知識量があったとしたら 死にたいと思うかということです そのくらいのものをもっていたら まず抱えている問題に対処しようとすると思います(対処できなければ 逃げるというのも悪いことではありません 俺は人生で1度も逃げたことがない なんて言うやつはまずいません)


今は とりあえず生きていろいろな経験や知識を得るということに集中してみてはいかがでしょうか? 学校が嫌なら行く必要もありません 働くことでいろいろな経験も得ることができます ネットで調べれば知識は手に入ります

13回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧