注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

中学生息子の酷い反抗期。習い事、塾、いつも行きたくない行かない。本当に行かない日も増えて来ました。 やめさせた方が良いのでしょうか? 家に居たら、ずっと

No.12 18/05/24 15:33
匿名さん12
あ+あ-

塾や習い事は、行きたくないのであれば
やめるかどうか確認した上で(最終決断は本人)
やめさせる。

ゲーム、パソコンなどは子供の部屋にはおかずに、
宿題が終わったら、平日は最長で一日1時間など、
貸し出し制にする。
本人と、あとはご主人などにも話した上で
守るべきルールとして決めましょう。

中学生くらいでまだ自制、自己管理できない場合は、
ルールを設けて他律など親の助けが必要です。
(中学校に特にルールがあるのも、そのためですよね。
高校にもありますが。。)
部活などはしているのでしょうか?
遅く帰ってきたら、まず宿題をしないといけないですし
ゲームなどしている時間はないですよね。

部活をしてない場合は、夜ご飯までに宿題は
終わらせたら、食後、例えば8時から9時なら
ゲームしてもいいというふうに、時間を決めましょう。
(条件付きで、娯楽を許可する。
ゲームなど娯楽は、衣食住などと違って
最低限やることをやった上でできる、特権であって
何もしなくても与えられる当然の権利ではないことを意識させる。)

9時以降に、ゲーム、パソコン、携帯は
中学生には使わせない方がいいですよ。(ブルーライトなど)
睡眠の邪魔になりますし、目にもよくありません。
(私も高校一年の娘がいますが、中学の時から携帯を渡してますが、
今でも8時には携帯を預かっています。
ゲームなどもゲーム機器がないのでしませんが、
パソコンにダウンロードしたゲームくらいをたまにするだけです。
携帯もネットには行けないようになってるので
(家族や友人と、通話やwhatsApp(ラインのようなもの)
だけ、アプリはほとんど入れてないです)
調べ物があるときには、パソコンで調べます。

寝る時間に関しては、なるべく10〜11時には寝るように
言いつつも、あとは子供に任せた上で
ゲームや携帯、パソコンは預かった上で夜更かしするなら
(本、音楽をヘッドホンで聴くなど)放置する。
ただし、自分で起きるようにさせてください。
起きられなくても、自己責任にさせてください。
困らないと、夜更かしはやめないですからね。

休みの日(土日)などであれば、
やることやった後であれば、平日あまり
ゲームができないなら、2時間くらい
貸してもいいですが。。それでも
夜9時以降は、使用させない方がいいですよ。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧