注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

子供に財布からお金を抜かれます。4人兄弟のうち2番目(現在高校生)に度々財布からお金を抜かれます。他の兄弟はやりません。その子だけです。小学生の

No.68 18/07/20 07:11
匿名さん68
あ+あ-

精神医療従事者です。
もしかして発達障害ではありませんか?
診断がグレーな場合もありますが、ADHD、もしくはASD。
児童精神の領域で衝動を抑えられないのは、そこに入る場合も…。
ハッキリとは言えませんが、精神科を受診することも一つです。
今はエビリファイやコンサータ、ストラテラ等の服薬で落ち着く場合も。
一見、普通に見えるが実は発達障害という場合も多いです。
参考までに。

68回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧