注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

中卒はやっぱり生きていくにして不利ですか? 中学3年生女子です。 親がほぼ毎日お金のことで喧嘩しています。 私は兄妹たちが多くて常にギリギリの生活です。

No.22 18/08/10 17:24
匿名さん22
あ+あ-

私は母子家庭育ちで本当に貧しくて、中3の時、担任教師に高校には行かないで就職すると告げましたが、担任は「これからの時代は高校くらいは出ないといけない」とおっしゃって、奨学金制度などいろいろ教えてくださいました。
30年も前の話ですが、進学できたこと今でも感謝しています。

事情も時代も違いますが、他人事とは思えず、進学してほしいと心から思います。

公立なら、サポート制度の利用とアルバイトと、ご両親にも少し協力していただけば大丈夫だと思います。

22回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧