注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

保証人の肩書き… 親戚の人が飲食開業で、保証人の審査で姉が銀行員なので通る可能性が1番高い しかし姉が嫌じゃあ笑と 2年契約で保証金は8ヶ月納

No.11 18/08/12 18:44
匿名さん5
あ+あ-

父の再婚相手の弟なら、
その再婚相手が常識人ならならないし、
そこで、なぜ父親、姉が保証人って話が出てくるのか。
その弟もやっぱりおかしい人。
再婚相手の人が断ったらそこで話終わり。
なんで父親と姉まで話が出てくるのか ?
絶対になったらいかんとアドバイスしてあげてください。
万が一保証人なったら、父親離婚してもその保証人はそのままです。
他人の借金背負うハメになる事もありますよ

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧