注目の話題
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

ネガティブになった時、どうしたらよいですか? ネガティブになると、どんどん自分をネガティブネガティブと、辛いマイナスな方向に追い込んでしまいます。

No.4 18/08/13 14:33
匿名さん4
あ+あ-

ネガティブは感情。だから、ネガティブになったときにいろんな理屈で感情を抑え込もうと
しても上手くいかない場合が多い。その理屈が行動につながればよいですが、多くの人は考えだけで自分の思いを変えれるという信条に染まっているのでこういう悩みがつきない。
自分の意志に重きを置きすぎる現代の合理主義的考え方の負の側面だと思う。自分の意志や魂みたいなものが体とは別に存在して、それは自分の思い通りになると考えてしまう。自分の思うように出来なかったら心が
弱い、自分が弱いからとネガティブな方向へ行ってしまう。
現代人は自分の意志を過信しすぎ。
ネガティブに陥ったら眠ったりするなどネガティブが消えるような具体的な行動をとる。
意志でネガティブを直接排除するのではなくて、行動して、結果的にネガティブが消えてる感じ。
例えば、あなたが眠いときどうする?意志で自分は眠くないんだと思い込むの?眠れる環境だったら
眠った方がいいでしょ?もし、起きていなければならなかったとしても、考えでこれを押さえ込まないで外に出て歩いてみたり、コーヒー飲んでみたりの実際の行動をするでしょ?考えで眠気と戦わないのにネガティブとは考えで戦ってしまうのは、ネガティブが「自分の考え方」からの影響が大きいと信じているから。これは、実際そうかもしれないけど、みんながやってるのは根性や理屈で感情を抑え込もうとすること。戦う方法がまちがってる。
認知療法はうつ患者などのネガティブ思考を変えるのに有効で、考え方を変える代表的な方法をとるけど、それでもネガティブなときにいきなりポジティブな考え方をしろみたいな表面的なことは教えないし、自分のネガティブ思考を深く見つめるので、感情レベルで自分の思考を変えれることが出来るのです。思考を変えるときに感情のことを理解して変えるから上手くいくのです。ここが現代人は思考で思考を変えようとしてしまうので上手くいかない。
もう少し感情の声に耳を傾けて行動をともなった方法を模索してください。
あなたは機械ではありません。人間という生物です。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧