注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

発達障害のお子さんをお持ちの方に読んで欲しいです。 以前こちらで2歳の子供の言葉の遅れと発達障害について相談しました。 経験者の方のレスを何度も読み

No.16 18/08/17 03:21
お礼

≫11

再度ありがとうございます。

私も子供が新生児の時から寝ないのでアレ?と思っていました。

だから発達障害でもいいと思っていたはずなのに、いざとなると向き合うのが怖くて当日までがシンドイかもしれません。

でも療育で母親もカウンセリングを受けるような感じになるなら、話しを聞いてくれるのは有難いと思いました。

私は周りに対して、私の子供のこと何も知らないくせに!って思ってます。

周りは何も知らないのに余計な口だけは出すから、それで私は落ち込んで周りに反抗したいような気持ちになります。

だから私の子供のことを分かってくれる人がいれば諦めが付くかもしれません。

育児は綺麗事だけじゃないし、母親が落ち込んだり泣いてもいいですよね。

16回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧