外へ行くとすぐ疲れる嫁はどう思われますか?今日も頭が痛い目の奥が痛いと横になり小学校の運動会の後は食事を作ろうとしません。毎年子供の運動会は、こんな感じ

No.14 18/09/24 00:23
匿名さん14
あ+あ-

料理が得意な人でも朝5時起きの家族分お弁当作って
あ、お弁当ってひとり分作るのも家族分作るのも一緒じゃないですよ。
で、一日中暑い?外にいて、ママ友と情報交換して子供の競技見て過ごしたら、よほどタフな人じゃないとホントに夕飯なんて作る気になれない。
日頃やってないことを早朝からやるって疲れるんですよ?
そんなことも知らないで人の親やってるんですか?

前日(もっと前)から段取り考えて、準備や下ごしらえして、早起きして弁当&朝食づくり。こどもにごはん食べさせて、自分はゆっくり座ることなく立ち食い(要領のいい人は座って食べられる)、その間洗濯機を回し、ごはんの後片付けやらお弁当詰める。
バタバタとこどもを送り出し、洗濯物を干して、時計を見ると、あ~運動会始まっちゃう💨💨💨で、私はお弁当作りに使った調理器具など置きっぱなしで着替えとお化粧、レジャーシートや水筒やビデオやら色々持って、栄養ドリンク飲んでバタバタと家を出る。
学校について席取りに一苦労して、やっと見学。
もうその時点でかなりしんどい。
ほぼ座っているだけでも疲れる。ママ友とかにも気を遣いながら子供の競技を見て、やっと終わって帰宅。
朝の洗い物を見て、やれやれと洗い物、洗濯物を取り込み畳ながらウトウト、、、、
気づくともう6時、はぁ~夕飯何にしようかな。
今日は疲れたから外食かデリバリーにしよう。
が我が家の定番です。

よくもまぁギリギリまで寝てて奥さまの苦労を見てない人が平気で人を傷付けることを言いますね。
ここ、肝心❗見てないくせに、やらないクセに言うなってとこ。

そこまで言うのならあなたは体力バリバリで要領よく出来る自信がおありなんでしょう。
だったらあなたが奥さまに買い出しから朝の弁当作りや夕飯作りまで、やって見せて、ほら簡単でしょ?と段取りを教えて差し上げたらいかがですか?
きっと奥さまも納得なさると思いますよ。

14回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧