注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

長文です。妊娠超初期時の違和感について質問させてください。なるべく経産婦の方に意見を聞きたかったのでこちらに書き込みさせていただきました。 現在妊娠4週目

No.11 18/09/30 09:42
匿名さん11
あ+あ-

私の場合ですが、妊娠初期、中期、後期の全体を通して子宮の違和感というか軽い生理時の症状がありました。←いつもではなく、時々。

私もそんな時は度々不安になりましたが、生理は赤ちゃんに栄養を与える為(ざっくりです。笑)なんだから、今きっと赤ちゃんに栄養がいってるんだ!となるべく前向きに考えていましたよ ^^

また1人目は妊娠8ヶ月半まで働き子どもは2500gに満たない小さな子でしたが、今では小4でクラスの女子2番目に大きいです。また2人目は1人目より500g大きく産まれましたが(専業主婦でした)、どちらかというとちびっこです。

本当に赤ちゃん十色、お母さん十色だと思います。

お医者さんが気をつけてと言う事は気をつけて、後は主さんがストレスフリーな生活を送る事が大事だと思います ^^

義母さんになんか言われたら医者を悪者にしたらいいんです。「医者に脅かされた!」まではいかなくとも「安静にしないと何があるか分からないと言われた!」と言ってしまいましょう!

旦那様が協力的なようなので、言いづらいなら旦那様と同席の場で言って貰った方が角が立たないかもしれませんね ^^

長々失礼しました♪

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧