注目の話題
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、

うつ病は甘えだと思う自分は間違っていますか?今25歳女です。私は今までどんなに辛くても私なら大丈夫!と思って乗り越えてきました。長年に渡る壮絶なイジメや大切

No.13 18/10/21 17:21
匿名さん13
あ+あ-

私自身ではないですが周りに鬱の人がいます。
鬱の人って、主さんが考えてるのと逆です。行動せずにうだうだ悩んでるから鬱になるのではなくて、鬱になって行動できないので悩むようになるんです。
私は医師ではないので全員がそうかは分かりませんが鬱になるとセロトニンという物質の分泌量が減ります。その結果、職場でいじめられてるだとか、体が悪いだとか、そういう理由がなくても仕事ができない、学校に行けないなどの状態になってしまいます(ただし、このセロトニンが減ることの原因にはストレスがあるようです。じゃあなんで主さんは大丈夫なのかと言われれば、体質と答えるべきでしょうか。全く同じ食生活を送っていても高血圧になる人とならない人がいるとか、運動など食生活に関係ないところでリスクを減らすとかそういう感じです)。
そして、鬱になる人って真面目な人が多いんです(もちろんならない人が真面目でないという意味ではありません)。なので、仕事などが出来ないことへの罪悪感からさらにイライラや不安感が募って、何もしない(できない)ことから病因となったいじめ等の事を思い出してさらにネガティブな気持ちになったりします。あと、セロトニンが減る事でポジティブな考え方が出来なくなったり(鬱の人って本当に普通の人から見るとそんな事で!?と思うような小さな事で悩んでることも多いです)狭い考え方しかできないようになったりします。
なので、治療ではセロトニンを増やす為の薬を使ったり、罪悪感等を和らげたりするようなカウンセリングを行ったりします。しかし、これらはすぐ効くものでもなく、人によっては病気と相当長いスパンで向き合わなければいけません。
ですから、本当に病気なのであればそれは決して甘えではないのです。

13回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧