注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

3児の母親です。長男と次男は中学年。下の娘は一歳です。兄二人が幼稚園の時に離婚をし、下の娘は未婚で産みました。シングルマザーです。 元旦那とは息子達も含め、と

No.88 18/11/11 10:29
匿名さん88
あ+あ-

一般的な生き方と
違う生き方をするのは
すごく難しいと思います。

ご自身は色々と
納得されてるようですが。

家族や身内を巻き込む事を
どこかに置いてませんか?

主さんの人生だから
決めるのは主さんですが
今幸せだ。って思えるのは
周りの方の支えが
あったからじゃないでしょうか。

主さんの知らない所で
誰かが悩み、苦しんでるかも
しれませんよ。

それが家族や身内、
ましてや自分の子供だと
考えてみたら
自分の気持ちを優勢させずに
周りを巻き込まないように
してあげるべきかと思います。

主さんは考えているようで
何も考えてないように感じます。

親、兄弟、兄弟の嫁旦那
甥や姪、主さんの友達
子供の友達にその親御さん。

これからどのように
説明されるのでしょうか。

誤魔化しきるのでしょうか。
それとも正直に
お話しされるのでしょうか。

どちらにしてみても
相手は困惑します。
そんな出来事に
お子さんたちは
付き合い続けることになります。

巻き込まれる人達の気持ちを
もう少し考えてみて下さい。

88回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧