注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

別居中の身の回りの世話について。 三週間前、夫に明け方までに家から出て行けと言われ電車で1時間程の距離にある実家の近くの賃貸に越しました。 長年の主人の

No.18 18/11/11 21:47
お礼

≫15

NO7さん、ご親切にありがとうございます。
お子様がいらしたら、私なんかよりも尚の事大変だったと思います。
私も最悪、弁護士さんにお願いすることも考えたのですが、とにかく主人が激昂型で一般論が通じないのです。
怒らせる事さえ無ければ本当に落ち着いて話が出来るのですが。
私が慰謝料や弁護士を通してくれと言った途端に実家に殴り込みにくるような人なのです。
主人はこの後に及んでも、出て行った私が悪い、怒らせる私が悪い、それを匿う両親も悪いとしか思っていないのです。
これ以上、両親にも迷惑かけたくないので穏便になんとか済ませたくて、主人に何もいらないからあなたの気持ちが整理できたら離婚届けを提出して欲しいとお願いしました。
しかし、主人が離婚を受け入れてくれない以上このままという訳にもいかないですよね。
合間を見て、もう一度弁護士さんに相談してみたいと思います。

18回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧