注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

義姉って嫁からするとそんなに厄介な存在なのでしょうか? 私達夫婦には9カ月になる息子がいます。 私の両親は孫をとても可愛がってくれていて、毎週家に来ます

No.68 18/11/18 20:56
匿名さん68 ( ♀ )
あ+あ-

普通かどうかは人それぞれですが…

ただ それを言う前に
舅、姑が毎週のように来る事に文句一つ言わず
義姉さんにもこれまで普通に接してきた奥さんに感謝して下さい

まずそんな奥さんあまりいないんすよ

配慮がない
と言うなら
それはあなたと
あなたの親ですよ

別に嫌いとかそういう事ではなくて配偶者の親というのは
気を遣う窮屈な存在であるのは 仕方のない事でしょう
自分の本当の親や家族のようにリラックスできる存在ではないのはわかりますよね

義親だから 我慢して接してきたのだと思います
そこで既にあなたと義親をきちんと尊重してきた奥さんが
できた奥さんである事がわからないあなたは
あまりに人の気持ちや立場がわからない思いやりがない人ですよね

それに加え義姉さんまでにそれを要求するというのが…
私ならそんな旦那は耐えられないです

結婚したなら親だろうがなんだろうが
別の家庭なんですから頻繁に来るのは遠慮するべきだと私は思います

奥さんにとっては我慢しなければならない間柄が義姉さんまでには及んでいないんだと思いますし

それはそうだろう
と思います

義姉さんは未婚なのでその辺がわからないんだと思うし
親に誘われるから行くなら
義姉さんにそんなに非はないように思いますが

あなたとあなた親ですよね

はっきりいって図々しい です
もう少し奥さんの気持ちをわかってあげて
あなたは親離れ、
あなたの親には子離れするように
そうしないと奥さんはストレスたまる一方ですよ

少しは奥さんが喜ぶような事
奥さんが休まるような事
してあげて下さい
たまには義親が来ない家族水入らずの週末を過ごさせてあげて下さい

もう 実家から離れて自立し
一つの家族を築いている自覚を持って下さいね

68回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧